※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
その他の疑問

希菜 (まれな)って名前変ですか?笑笑正直で大丈夫です😂

希菜 (まれな)

って名前変ですか?笑笑

正直で大丈夫です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

変!ってより、馴染みがないので「珍しい名前だなー」とは思います。

  • な

    そうですよね😂😂😂変な名前〜とはならないですか?💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変わってんなぁ、とは思いました笑
    でも色んな名前の子がいますからねぇ…。
    小学生と保育園児育てながら保育園で働いてるのですが、ほんとに色んな名前がいます笑
    変わってる名前の子もいるし、男の子だけど中性通り越して女の子の名前ついてる子とかもいるし、読めない名前の子も多いし。
    でも気づけば慣れてくので笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

まれ、だと稀のほうがピンとくるのですが… 響き的にはいいと思います☺️

  • な

    私も稀の方がいいかな?とは思ったんですが
    旦那の漢字が、→希、これなので笑
    4人子供いますが、誰1人旦那の漢字入ってないので最後の子供なので入れてあげてもいいかな?と思って🤣🤣🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦それなら、まれではなく、き、と読ませて、◯希ちゃんとか◯希◯ちゃんとかの方が可愛いお名前つくれそうな気がします🤔

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

すみません、私は漢字読めないですし、響きも聞き慣れないので、違和感あります

o

もし同じ名前の人に会えば、珍しいなーくらいですかね

みにとまと

漢字は可愛いけど読めないし、響きが名前っぽくないと思います💦

はじめてのママリ

まれという言葉が、名前向きなのかどうか…一瞬考えさせられますね😅
おかしくはないとは思うんですが、偶然みたいな意味が込められていると思うと、どんな気持ちで付けたのかな?となるかも。

しぃ

最近結構馴染みない名前の子多いので珍しいなぁーて思うくらいで変だなとは思わなかったです!
漢字も初めなんやろー?てなるくらいですね!

はじめてのママリ🔰

可愛いと思いました!!唯一無二だなと☺️

アイス

私は読めなくて読みを聞いても変わった名前だなと思っちゃいました。

はじめてのママリ🔰

変わってるなとはおもいます笑

はじめてのママリ🔰

確かに…、まれ、だけでもあまり聞き慣れないので、なんか菜を取ってつけた感はあるかもです😂

はじめてのママリ🔰

ごめんない。
小学生くらいで、まれな〜(形容詞)でいじられそうと思ってしまいました。

3姉妹ママ☆.

今どきだーとか変わってる名前〜とは思いますね笑
漢字見てだと きなちゃんかな?きいなちゃんとか??てまずなりそう🤣

はじめてのママリ🔰

私も稀の方が「まれ」で読まれやすいかなっと感じました!!
初見では希菜(きな)??って呼ばれる事がありそうかなっと思いす。
でもパパの1文字もらって付けたってだけで嬉しいと思いますよ☺️

私自身がなんて読むの??って聞かれる事が多いのですが、1回で読めないし、読みを当てられたことは人生で一度もありませんが、とくに苦労はしてないです笑
三文字なので漢字で書くの面倒だなっと大量の書類書く時は思いますが🤣
よくママリの名前系の質問でも読めないから可哀想とかいう意見もありますが悪意のあるキラキラネームとかでもないし、珍しい名前(読み書き)の私自身はみんなにすぐ覚えてもらえて嬉しかったですよ🥳

はじめてのママリ🔰

そのまま字の意味で珍しいお惣菜、と思いました😂