※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ガス屋さんを呼ぶか、コンロのメーカーを呼ぶか、どっちが良いでしょう…

ガス屋さんを呼ぶか、コンロのメーカーを呼ぶか、どっちが良いでしょうか?

麺の茹で汁を吹きこぼしてしまい、その後1つコンロの火が部分的につかなくなってしまいました。
お昼に吹きこぼし、夜に気付きました。
2日経っていますが、まだつきません。

この場合、ガス屋さんに来てもらうか、コンロのメーカーに依頼するか、どちらが良いと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

麺の茹で汁が膜を張ってしまってないですか?👀
私も同じことなりましたが、コンロのバーナーを水洗いして完全に乾いてからもどしたら治ったことがあります!もうやってますかね?💦

原因わかってますしガス自体は使えてると思うので、コンロメーカーのがいい気がします🤔

ママリ

拭いたり洗ったりして掃除はしましたか??

五徳含めその周りが詰まってる可能性があるので掃除をしてみてください。

あと、夫が元ガス屋でしたが、ガス屋に連絡でいいみたいですよー!メーカーに連絡してもすぐに対応してもらえず電話対応とかになるらしいので