※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の授乳間隔について。完母です。今までは3-4時間間隔であげて…

生後3ヶ月の授乳間隔について。

完母です。今までは3-4時間間隔であげていたのですが、最近4時間経っても泣かなくなりました。少しぐずっても抱っこしてユラユラしてたら寝るので、お腹は空いていないのかなと思い寝かせています。

寝ていても起こし、4時間以上は空けないほうがいいでしょうか?低血糖になったりしますかね😖

コメント

SLママ

完母で母乳が軌道に乗っていて、出が良いのであれば一回の授乳でしっかり満腹になるまで飲めているのではないかと😌
低血糖は通常そんな簡単に起こるものではないと思うので、無理強いまでして飲ませなくても良いかなと思います🤔
ただ、5時間は空け過ぎかなと思うので、そこまできても寝ていて欲しがらないのであれば起こして飲ませてあげてみてはどうでしょうか❓

an

うちも完母ですが、夜通し10時間とか寝るようになり、その間は全く授乳せずです。その代わりか日中は3時間あかずに欲しがることもありますが、、おしっこうんちしっかり出てれば、欲しがったらあげるで大丈夫ですよ!