※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
妊娠・出産

お腹の中で赤ちゃんの体重が減っていた方いますか?39週と2日なのですが…

お腹の中で赤ちゃんの体重が減っていた方いますか?

39週と2日なのですが、お腹の中で赤ちゃんの体重が減っていました。羊水は十分にあるそうです。
先生曰く、体重が減るということは有り得ないらしく、頭がかなり下にあるから計測が難しいそうです。


内診では子宮口3センチ。
NSTを付けて赤ちゃんに異常ないこと確認するようなのですが、心配です。

このような状態で出産された方、無事出産出来ましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それくらいの週数だと、先生のおっしゃる通り計測が難しいので誤差がでること全然あります!

私も出産前最後の週(予定帝王切開だったので37週)に赤ちゃんの計測体重減ってましたが、無事2500g超で生まれました🥰

もうすぐ出産ですね!
頑張ってください❤️

  • もなか

    もなか

    3人目にして初めてなのですごく不安です。
    赤ちゃんの体重減っていた時先生から何か言われました?
    また産後の発育はどうでしょうか?
    質問ばかりすみません💦

    ありがとうございます😭♡

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も聞いた瞬間は心配で、私から「あれ、前回より減ってます」と伝えました🥲
    そしたら念の為もう一通り見直してくれて、このくらいになると計測が難しくて誤差があること、体重が減るのは有り得ないこと、他に問題がないから心配しなくて大丈夫と教えていただきました☺️

    現在5ヶ月ですが、とても順調に育っています!上の子よりも成長がはやいくらいです笑

    • 1時間前
  • もなか

    もなか


    この時期良くあることなのですね!
    安心しました🥲


    産後の成長も問題ないのですね♡
    このまま無事出産したいです。

    • 11分前
はじめてのママリ🔰

私もその週数の時期は減ったり増えたり、エコーをした先生によってかなり上下があったりしてものすごく心配しました💦
上の方と同じ、産まれた時には2500g超えており、とても元気でしたよ!
エコーでの計測はかなり誤差があると聞いたので、先生から特別な指示等なければきっと大丈夫です☺️
応援しております📣✨️

  • もなか

    もなか

    今まで成長曲線の真ん中を来ており、先週の健診の時にいきなり成長が緩やかになり、今日の健診で減っていました💦

    現時点では2700くらいなのですが、産後の成長も、不安です😥

    • 9分前