
新築に住んでいる女性が、ゴキブリ対策について相談したいと考えています。最近、黒ゴキブリが2匹出てショックを受けており、過去に賃貸で大量発生した経験から対策に困っています。排水管付近のパテ埋めやスプレー購入を検討しており、エアコンの隙間についても悩んでいます。おすすめの対策があれば教えてほしいです。
G対策みなさんどうしてますか?
新築半年なのですがこの1ヶ月間で2匹いっきにでました…。
黒ゴキブリなので完全に外から入ってきたものだと思われますがショックで…。
賃貸で1階に住んだ時G大量発生したことがあり(都内川沿いペット可だったこともあり)トラウマでしばらく二階にしか住んでなかったので対策もいまいちよくわからなくて、、。
とりあえず排水管付近のパテ埋めとゴキブリがいなくなるスプレー買いに明日はしりますがおすすめありますか?
また、今日でたものが庭横のリビングエアコン付近で
エアコンの隙間に死骸が落ちたので取り外してみると室外機と繋ぐ用の大きな穴が、、。
エアコンの中だしかなり狭いのでパテで埋めれないとなると
屋外用のブラックキャップしかないですかね、、
- maru(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
もうどこからでも入ってきますよ

あぴ
排水管付近のパテ埋め、屋内屋外のGキャップ、月1のムエンダー、網戸にするときはハッカ水かける、玄関に超音波の虫寄せ付けないやつ設置してます!
去年家買ってから家の中では1回も見てないです😆
-
maru
屋外もやはり効果あるんですかね!
前使ってたので買います!
超音波もきになってました!!- 10時間前
-
あぴ
ちなみに超音波は効果あるかよくわかりません😂蚊入ってくるので笑
- 10時間前
-
maru
先日友人も超音波タイプつけているときいて気になっていたんです笑
コンセントタイプのものですかね?- 10時間前
-
あぴ
そうです、コンセントにつけとくだけのタイプです!私はクーポンで1000円で買えたのでないよりマシぐらいの気持ちでつけてます🤣🤣これで3匹入る予定だった蚊が2匹、1匹に減ったらいいなぁぐらいの感覚です😂
- 10時間前
maru
ほんとそうです🥲
新築だからと油断してた自分がいけません、、