
所有者居住中の中古住宅を見に行くなら、何を聞いたら良いと思いますか?…
所有者居住中の中古住宅を見に行くなら、何を聞いたら良いと思いますか?🤔
逆に聞かない方がいいかとか有りますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
家の中のことというよりまわりの環境ですかね。
治安は良いのか、隣近所の人はいい人か。
町内会は加入必須か、子供会はあるのか。
ハザードマップ見てない場合、雨の時に浸水などはあるか。
中古住宅って、電球とかエアコンとかそのままつけっぱなしでいく人もいるようなので、そういうのですかね?

はじめてのママリ🔰
以前マンションを売るときによく聞かれたのは、なぜ売ることにしたのか(なぜ引っ越すのか)でした。
咄嗟に聞かれると本音が出る方もいるので、マイナスな面も聞けるかもしれません。

はじめてのママリ🔰
居住中ではなかったんですが、売主(元の住人)と直接お話できた時は
・家の良いところ、こだわりポイント
・リフォームしたらもっと快適になると思うところ
・各部屋の使用用途、どんな家具家電を入れたらいいと思うか(相談…笑)
・設備のメンテナンス履歴
・冷暖房の手段、効率の良い使い方
・騒音について(生活音は漏れる?周りは賑やか?静か?)
・ご近所さんについて
・学区の小中学校について
・子ども達はどこで遊んでたか
など聞けて大変参考になりました。
明らかにマイナスな点は仲介業者さんを通して確認した方が良いかもしれませんが、大きな買い物なので聞いちゃダメなことはないと思います。
コメント