※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
お金・保険

今主人が10年更新の死亡保証に入ってるのですが老後はどのくらいの死亡…

今主人が10年更新の死亡保証に入ってるのですが老後はどのくらいの死亡保証があったほうがいいと思いますか?
年取るにつれて高くなっていくのでどうしたらいいかわかりません。

コメント

ままり

私の考えですが、最終は葬儀代300万ぐらいであとは現金がいいと思います。

義父の介護してましたが、住民税非課税で最低の医療費だったけど、食事代とか色々かかって毎月6万ちょっと支払いがありました。

子供が小さいうちは大きな保証が欲しいですが、40.50.60とどんどん保証を下げて現金で置いておくのがいいなと感じました。

死んでからもお金はいるけど、もし介護が必要になれば即時お金が必要になります💦

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    現金貯金ですね📝
    月6万も苦しいですよね😭
    ままりさんのご家計で負担されてたのですか😢
    介護のこと考えてなかったです

    • 37秒前