
私はやっぱり心が狭いなぁーと思います。5年ほど前まで自分含めて3人で…
私はやっぱり心が狭いなぁーと思います。
5年ほど前まで自分含めて3人で集まって遊んだりしていましたが、いつのまにか私だけ呼ばれなくなり向こう2人はしょっちゅう会ったり出かけたりしていました。
みんな同じくらいの年齢の子供がいます。
誘われなくなり、自分何かやらかしたのかなー?嫌なことしたのかなー?って思うようになり、ただ思うだけで何もできませんでした。
最近は1年に1回だけランチに誘われるようになりました。その時も2人だけしかわからない会話があったり1年に1回しか会わないしそりゃそうだよなぁって思うこともあります。
向こうは悪気なく、またプール行こう無料券沢山もらったよね〜。という会話を2人でしていて私に気を遣ったのか、〇〇も一緒に行こうねー。と言われましたが誘われることなく夏は終わりました💦
なんかいつも連絡きてもモヤモヤしてしまって、心狭いなーとほんとに思います。
さっき連絡がきてうちの子と同じ体操教室に通わせたいからいろいろ教えてとLINEがきて、またモヤモヤとしてしまいました😭習い事なんてその人の自由なのになんか嫌だとは違うモヤモヤがあります。
私はどこに行っても嫌われるというか知らず知らずのうちに誰かに嫌な思いさせているからこうなるのかなとか人間関係がほんとに嫌です。
大人になっても人間関係でモヤモヤすることに疲れました。もっと広い心を持ちたいです。私はやっぱり心狭いですかね。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント