

はじめてのママリ🔰
うちの保育園は月1弁当なので、気合い入れてキャラ弁作ってあげてます。
絶対朝やったら間に合わないので、寝かしつけの後に黙々と作り、保冷剤にタオル撒いて、その上に弁当箱置いて朝まで常温保管してます😳
最初の頃は冷蔵庫保管してたのですが、余りの材料を自分の昼ごはん用に同じ要領で詰めて食べた時、ハンバーグやご飯がガッチガチで食べれたもんじゃなく、子に申し訳なかったな〜と😭
チンして朝詰めるなら大丈夫だと思います👍
保育園によっては、昔ながらのアルミ弁当指定であったかい保管庫に入れてくれる所もあるので、それなら夜のうちに詰めてしまっても良いかも🤔

ままり🐈⬛
傷みはしないと思いますが、お肉系は焼いてから冷蔵庫に入れると硬くなるかもしれないです💦
私なら肉巻きは成形までして朝に焼きます。
ハンバーグ、ポテトは冷凍使います👍🏻(お子さんが冷食食べれるなら…ですが)
コメント