※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

車購入時に自動車保険を解約した場合の不都合について教えてください。ネット保険に乗り換えたいです。

ガリバーやビッグモーターで車購入と同時に自動車保険に加入した場合、その車を使っている間に保険を解約したら何か不都合はあるでしょうか?

ネットの自動車保険だと同じ保険内容でも保険料が安くなるので乗り換えたいです。

コメント

ままり

車のローンと自動保険一体型のカーローンとかありますが、自動車保険のみで加入されてますか?

代理店は手数料も加わるので高めになりますね💦
ネット保険に変更も大丈夫です。

代理店のメリットは同じ担当がつくから毎回その人が全てやってくれる。
保険内容もいるいらないを相談できる。
事故の時に融通がきく。
・デメリットは保険料が高い。

ネット保険のメリットは保険料が安い。
・デメリットは事故と保険担当が毎回違い(その時に電話に出た人が担当になる)それぞれに連絡が必要。
事故途中でも担当が何回も変わることがある。
保険内容は自分で調べて決める。
提携工場などがあるので「ここで車買ったからここで修理したい」が出来ない。

とかでしょうか。
あと事故の過失割合になると、やはり代理店が強いですね😅
高速で当て逃げされたことがありますが、相手の保険は東京海上で最初こちら8:相手2って言われました🤣
最終こちら6:相手4で、弁護士通しても当て逃げされた側が過失割合多いという謎の結果で終わりました。
相当やり手だったと思うのですが、これがあってからすぐに東京海上に乗り換えました😂

  • ままり

    ままり

    自動車保険のみです!
    事故の時にも融通がきくのは知らなかったです…💦先日事故を起こしてしまいましたが、保険会社に直接連絡してしまいました😂ドアパンチでこちらが100悪いので揉めはしませんでしたが…
    代理店のメリットの恩恵受けれてないですね。笑

    当て逃げされてこちらの方が過失割合大きいなんてことがあるんですね😨本当に謎ですね…そのお話を聞くと東京海上に乗り換えたくなりました。
    過失割合は代理店で左右されるんですね、慎重に決めたいと思います。

    • 10月2日