
見当違いなコメントが来た際の対処法について悩んでいます。投稿を消してしまったことに罪悪感を感じており、なぜこちらがストレスを抱えなければならないのか不満です。
見当違いなコメントがきたらその投稿どうしてますか?
対処がわからなくて、投稿消してしまったんですけど、他のいただいた方に申し訳なかったな…って罪悪感にやられてます😭
なんでちゃんと文章読めない人に対して、こっちがストレス抱えなきゃいけないのか不満です😤笑
例え話なんですけど、こちらはフライドポテトの話をしてるのに、フライドポテトの話してるってことはポテトサラダは嫌いってことですか?信じられない😡って感じでした🤣
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
余裕があれば売られた喧嘩をお買い上げするか(🤣)、投稿消すか、無視か、ブロックです笑
一番楽なのはブロックですかね☺
はじめてのママリ🔰
同一人物の方が私の違う投稿にもまた文章を理解できていないコメントをしてきて、意味がわからなさすぎて怖いです😭
もう私の文章がおかしい可能性が出てきて、私が悪い気してきました😇笑
ブロック機能あるんですか?!
知りませんでした😱検討します!
ありがとうございます🥰