※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

やっぱりひとりっ子は将来的にも可哀想なのかな?みなさん正直どう思いま…

やっぱりひとりっ子は将来的にも可哀想なのかな?
みなさん正直どう思いますか?

コメント

まなかなママ🧸

一人っ子も兄弟いるのもメリットデメリットがあるし、可哀想とは思いませんよ😌

ママリ

私は兄弟いて良かったなーって育ってきたので、可哀想とは思わないけど寂しいかなぁとは思います。
旦那が一人っ子なのですが、自分の子供は絶対一人っ子にしたくない!!って当初から言ってたので、一人っ子は一人っ子で全部一人で親のこととか抱えないといけない大変さもあるんだろうなと思いました。

まろん

我が子は一人っ子ですが可哀想と思ったことはありません。

ぺんぎん

可哀想だとは思いません!!
でもうちは夫婦とも兄弟いて良かったタイプなので、自分の子も兄弟いた方がいいかなーって思いました!

たらこ

私自身一人っ子だったので
我が子は絶対一人っ子にはしたくないって思って今子供2人います😊

✩sea✩

親や本人は気にならないかもしれませんが、将来結婚する、となった時、配偶者がどう思うか、というのもあるのかな、と思います💦
配偶者の立場(夫や妻)だと、相手が一人っ子だと、相手の親の介護とかこちらに全部負担が来るのかな、とか、そういうのが私はちょっと嫌だな、と思ってしまいます💦

はじめてのママリ🔰

可哀想とは思わないです。
ただ、1人しかいないときは気にならなかったけど、2人以上いるとやっぱり家の中は賑やかで子供同士で楽しそうにしてます。

はじめてのママリ🔰

一人っ子で育った身としては兄弟の憧れ、親の期待と愛情が逆にしんどかったりしたので絶対自分は子供は2人以上!!と思いましたが、金銭面とかキャパの問題で無理な場合は一人っ子のほうがマシだと思います😂お金無くてカツカツで心に余裕ない三姉妹の従姉妹とか見てたらそれはそれで一人っ子でよかったかもしれないとも思えたので笑