※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
雑談・つぶやき

旦那大好き!とSNSに書くママママ垢やってるんですけど、ママさんの中に…

旦那大好き!とSNSに書くママ

ママ垢やってるんですけど、ママさんの中には常に旦那が良い人!好き!こんなことしてくれた!あんなことしてくれた!と言うエピソードを書いてる人が数人います

悪いとかではないけど、そういうのって恥ずかしくないんですかね?来世も結婚したい!とか載せてて
思うのは良いと思いますし素敵です

けど載せる人は本当に幸せなの?と思ってしまう
書くのが悪いとか言いたいのではなく、そんなに素敵な旦那さんがいて幸せでも、他にわかるところに書いてうちの旦那最高すぎない?!!!て共感してもらいたいものなんでしょうか?

たまにじゃなくて定期的に書いてます結構細かくこうしてくれて、こう言ってくれた!みたいな

私も旦那と長い付き合いで結婚してるので仲良いけど書こうと思わないです。

またよくSNS自体承認欲求だから旅行載せるのも旦那好きて書くのも同じだよみたいな人いるけど、旅行の写真載せるのと、文章で〇〇してくれて旦那良い人すぎる!好きすぎる!とかをわざわざ書くのは全く別物ではないですか?

書いてもいいんじゃない?という批判ではなくて、
同じように旦那さんと仲いい人、書きたくなるもんですが?もし書きたくなるのは何故ですか?

コメント