

はじめてのママリ🔰
保育料は年少さんからは何処も無償ですよ!
それ以下は保育料高いですけど😇
保育料以外は園次第ですね🙆🏻♀️

はじめてのママリ🔰
3歳児からは無償です!
3歳になった次の4月1日から無償になる地域もあるので2歳児クラスのうちはかかるんだと思います💦

はじめてのママリ🔰
市町村によると思います😣

ちょこ
多分変わってないですが、保育園(保育が目的)は年少の4月〜、幼稚園(教育が目的)は満3歳〜無償のはずです。
未満児はどうしても高いですね💦
助成する自治体も増えてはいますが。

はじめてママリ🔰
保育園は無償になります🙆♀️
が、給食代や延長保育を使って毎月1万弱は取られてます😂
幼稚園は上限3.8万?だかしか市町村からもらえないので、それを超える月額の幼稚園に入園させる場合は自腹です😭
幼稚園の保育枠を使うなら無償です!幼稚園のその仕組みは複雑ですが😂
話は逸れますが、こないだ知って衝撃だったので言いたいだけですが、同じ所得でも東京都の保育園料は近隣関東園と比べても安いんです😳(未満児の話)
東京都の子育て支援、手厚すぎて羨ましくなりました😭😭
コメント