
家を建てて7年目になります。4年目くらいから、とにかくキッチンの排水…
家を建てて7年目になります。
4年目くらいから、とにかくキッチンの排水溝がつまります😔
年に3〜4回つまります。
毎回ホームメーカーに連絡し、手配してくれた業者がきて直してくれますが、毎度「原因はよくわかりません」と言われます。
・週1回ほど50〜60度のお湯を流すとつまり防止になる
・外の排水(マンホールみたいなところ)にゴミが流れてきて溜まるので、年1で掃除するといい
↑この2つをアドバイスされますが、皆さんやってますか??
あまりにつまるので、そもそも設計ミスじゃないの?って思えてきてモヤモヤしてます。
- ママリ

❤️🧸moa🦊💜
うちは10年目ですが一度も詰まったことがなく、その2点はやったことないです!
もしかすると50-60度のお湯は流してることはあるかもですが、意識してやってることは無いです!

あずあず
配管の勾配の問題もあるんじゃないですかねー?
ホームメーカーが手配した業者さんだと、設計の不備は絶対に指摘しないですし、業者によってやり方が違うかもしれないので別の業者さんに依頼してみてはどうでしょうか?
コメント