※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

口内炎が頻繁にでき、治るまでに時間がかかる状態が続いており、非常に辛いです。何か対策はありますか?

口内炎がしんどすぎます!!

小さい頃から口内炎が出来やすい体質なのですが、この数ヶ月ストレスなのか疲れなのか、常にどこかしら口内炎がある状態で辛いです😭


1度出来ると必ず最大サイズまで膨れるので治るのに10日ほどかかります。
治っても次のができるのでここ2ヶ月くらいは口内炎の薬塗らない日がないくらいです💦

痛くて笑えないし話せないし食べれないし…辛いよぉぉぉぉ

コメント

はじめてのママリ🔰

しんどいですよね😭
私も子どものときからしょっちゅう出来てタコの吸盤みたいなのが何度もできてました🥲
今でもたまーにありますが結婚して転職してからほとんど出来なくなりました!笑

  • ママリ

    ママリ

    しんどいですよね💦ほとんど出来なくなったんですね、良かったです😌

    • 9月27日
ママリ

私もすぐできます💦
アフタッチおすすめです!

  • ママリ

    ママリ

    アフタッチ使ったことないです!使ってみます🥰

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

めちゃ痛いですよね😣口内炎のところ噛んじゃって悪化するともう最悪です…
寝ること、よく食べること、特に果物や野菜などビタミン確保…で多少マシですが、口内炎あると食べる気もなくなりますよね😔

  • ママリ

    ママリ

    ほんと痛いです、噛むのはもう地獄すぎて笑笑

    長い目で健康意識するしかないですね💦

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

まさに今大きな口内炎があります💦
痛くて食べれないです。

  • ママリ

    ママリ

    ほんと辛いですよね、ひたすら治る日を待つばかりで💦
    お互い早く治るといいですね

    • 9月27日
はじめてのママリ

その後いかがですか??
私も昔から口内炎が良く出来るタイプで、ここ最近どこかしらに口内炎にあります💦
今舌と下唇の内側同時になってて😭
口内炎の予防法知りたいです😣

  • ママリ

    ママリ

    今も複数口内炎に苦しめられてます笑
    予防法は私も知りたいくらいですが、口内炎が出来たらとりあえず早期から薬塗ってうがいして歯磨きめっちゃしてます🤣

    ほんとしんどいですね…

    • 10月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    免疫力が下がってたり疲れやビタミン不足がやっぱり原因みたいですよね💦
    うがいと歯磨きは良さそうです!
    お互い口内炎に悩む事が無くなりますように🥲✨

    • 10月8日