
赤ちゃんがよく寝ていることに悩んでいます。黄疸の影響で眠りが深いと助産師に聞きましたが、無理に起こして母乳を飲ませるのが可哀想です。ミルクを与えた方が良いのではと考えています。また、新生児のお世話が初めてで不安が大きいです。
めちゃ寝るベビー。
なかなか起きてくれない💦
助産師さん曰く、黄疸が出てる時期はよく寝るらしい。
寝てるのに無理やり起こして、たいして出ない母乳吸わされて…かなり可哀想になってきた😭
それなら起こしてミルク飲ませて寝てもらう方がいい気がする💦
新生児のお世話したことないから、生きてるかな?とか吐き戻しして窒息しそうになってないかな?とか心配すぎて目が離せない。
怖すぎる。
- ゆー(生後0ヶ月)
コメント

さりー
うちの子も黄疸ちょっと強めに出たのもあって良く寝てました😪
なので、退院したらおっぱいの張りが凄くてそこから直接より起きてる時に搾乳したやつをあげる頻度が多くなったりしました🥹
でも、無事にどんどん大きくなってきて今は、ほぼミルクですが成長曲線ほぼてっぺんに居ますwwwww👶💗
ゆー
そうなんですね💦
いつまで搾乳してあげてましたか?😅