
入院バックにおやつやウィンダーゼリーを持って行っている人いるけどいつ食べるの?
入院バックにおやつやウィンダーゼリーを持って行っている人いるけどいつ食べるの?
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目)

はじめてのママリ🔰
陣痛の合間や産後入院中お腹がすいた時に食べました!夜中授乳しながらウィダー吸ったりしてましたよ〜
産後はめちゃくちゃお腹すくので必須です🥹

はじめてのママリ🔰
夜間授乳の間にビックリするくらいお腹空くので、その時に食べました😊

はじめてのママリ🔰
私はウィンダーゼリー、出産後待機中に飲んでました‼️(笑)
お腹すきすぎて😂

はじめてのママリ
ゼリーは産んだ後すぐにご飯まで時間があったので看護師さんから「飲んで!!」と言われて飲みました💦
お菓子も持って行きましたが病院食の量が多かったので食べなかったです!

kokko
病院でおやつ出るので、おやつは持っていかなかったですが
インゼリーは持って行きました!
夕方の出産だったのですが、さすがに産んですぐは夕飯食べられず...
産後ハイで夜中眠れないし、朝胃が痛くなると嫌だったので1つ食べました🫢
私はその時以外、食べる暇とゆうか必要は感じなかったですね🤔

はじめてのママリ🔰
よくSNSでみかけてペットボトルとかゼリーとかカロリーメイトとかストローとか色々持って行きましたが、、、産婦人科のご飯はメインもしっかりあって多めでコーヒーやデザートもあるし豪華だったのでお腹減ったりもせず、ペットボトルとかストローとかも全部用意されたので自分で持っていく必要なかったです🤣

るな
陣痛が長いと途中でゼリー飲んだりすると思います!
私は授乳が始まってお腹空くし喉渇くしで産後に食べてました🍩
夜間の母子同室で心が折れそうな時も美味しいお菓子食べてました笑

はじめてのママリ🔰
夜ご飯が早いので夜にちょっとお菓子つまんだり陣痛中にインゼリー少し飲んだりしました!

orsoA🫧
分娩室で飲んでました!
助産師さんがいきんでる途中で飲む?と飲ませてくれます!笑
痛みに耐えたり、いきんだりすると暑いし疲れるのであると安心ですよ🙆♀️
今回は無痛だったので余裕があり、いきみの合間に自分で飲みましたー
おやつは産院で出ますが、それでも小腹が空くので持っていったお菓子食べてました🍪
(苦手なおやつだと食べれない事もあるので、、🤫)

まなかなママ🧸
陣痛長くなると栄養とって!!!と助産師さんに言われます🥹おやつはどっちでもいいけど、ウイダーは入れとくのアリだと思います!!

はじめてのママリ🔰
皆さん沢山のコメントありがとうございます‼︎おやつやウィダー持っていきます!ありがとうございます😊
コメント