
コメント

はじめてのママリ🔰
要介護はもう決定していますか?

はじめてのママリ🔰
特養で看護師を10年以上しています。
ご本人の状態や施設の整備、
スタッフ配置にもよると思います。
例えば、拒んでる状態でも本人が認知症があり短期記憶はないとか、年齢など。
言い方が悪いですがごまかしが通じるのか?本人が、で歩く能力など。
あと、今までのショートステイの利用状況はどうか?
正直、特養入所なら私入りたいですと
言う人は少なくて拒んでるケースも
多いのですが、上記のような要因で
最終的には私たち看護介護スタッフや
施設長、ケアマネなどと入所判定会議をして決定させていただいています。
-
xo
ありがとうございます😭
認知は少しといった状態です。
年齢は90です。
誤魔化しはおそらく無理です💦
頭はしっかりしているので😓
歩くことはゆっくりなら家の中ならできますが、排便時お尻が拭けない、お風呂には1人で入れないです。
ショートステイも何度も勧めましたがことごとく拒否でした。。
本人は拒んでいるけれども入所というケースも少なくはないのですね、、!
まずは目星をつけている施設に相談するのがいいのでしょうか?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
まずはショートからかなと思います。
とにかく一泊からでも。
旅行に行くからこの日だけお願いや、
主治医などから配偶者が鬱だから
レスパイト目的で利用を促す
などで、何とかショート利用できた方もいます。
デイはいけてますか?
本人が拒んでいても、認知症があってごまかせる、暴力や暴言はない
職員の言うことは聞く、歩けない、のレベルなら割とどうにかなるのですが
ちょっと難しそうなのと、介護3つくか
怪しいレベルかなと😢
ショートの利用状況はかなり大事にしています。
昼間は何とかなっても夜間は20人を1人で見るとかなので、そこで問題がありそうだと厳しいです。
施設に直接電話相談でも良いですし
ケアマネさん経由でも🙌- 2時間前
xo
まだ申請はしていないですが、おそらく通ると思います💦
介護している配偶者も介護鬱になってしまい見る人が居ない状態でもあります。