※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ここの棒《赤丸》のところを可動棚にしたいんですけどできますかね💦着替…

ここの棒《赤丸》のところを可動棚にしたいんですけどできますかね💦

着替えを置いてるので黒で塗りつぶしてます

コメント

はじめてのママリ🔰

ダイワハウスですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はいそうです!!!😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家では写真のものは洗面にありますが、寝室や子ども部屋のクローゼットは同じものを使っています。クローゼット用で棚板を追加したいと聞いた時は結構高かったです💦多分担当の人に聞くかロイモールを探せばあると思います。
    ブログでは高いからネットやホームセンターで互換性のあるものを買ったとか加工してもらった人は見かけました。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗面にあるんですね😭
    あまり使わないので収納が洗面所すくなくて棚にしたかったんですけどやっぱりたかいんですね💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗面のレール幅は15cm位で、クローゼットはもう少し広いです。クローゼット用は普通に売っていますが、洗面は基本的にはみんなパイプなのでもしかしたら大和では購入できないかもしれません🙏
    ただ私なら金具は互換性があるものが安く売っている(大和に頼むと高い)、棚板はネットで頼んでつけると思います。ただ棚板の裏の加工をしないならそのまま上に置くだけになります。そのまま置くだけだと危ないと思うなら大きさが合う収納棚みたいなものを買って入れる方が良いと思います。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金が結構掛かってしまうけれど頼むことはできるかもしれません。
    我が家ではテレビードの補修の時にデザインアークに頼みました。

    • 53分前