※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
住まい

みなさんキッチン水栓はハンドルかタッチレスどちらですか?🤔減額のため…

みなさんキッチン水栓はハンドルかタッチレスどちらですか?🤔減額のために悩んでますがいるいらないの線引きができず、、、💧

コメント

初めてのママリ

ハンドルにしました☺️
タッチレスは微妙な水量の調節が効かないし、作動しないとか誤作動もあると聞いたので

はじめてのママリ🔰 

キッチンがTOTOですがフットスイッチというのにしてます!
足で操作するものですが、普通の水栓に安く付けれますよ(^^)

TOTO以外だと後付けになるかもしれませんが💧

はな

絶対タッチレスが良くて、タッチレスにしましたが、後悔ないです😌
ハンバーグ作った後とか油で手が汚れてる時とか、ハンドル触らなくて良いのが最高です。
うちも最初上の方が書いてるフットスイッチもいいなって思ってましたが、減額であきらめました😊
でもルンバかけたりするからフットスイッチなくて良かったのかも🤔←スイッチ側でルンバ対策できるのかわからないのでできるのかもですが

はるママ🔰

うちはハンドルです☺️
タッチレスがあったら便利かもしれませんが、なくて困ることもないです😂

ままりぃ

こういう感じの横に倒す?レバータイプにしました😊手が汚れてても手首で倒せば水が出せるので特に不便ないです🫶
実家がタッチレスに変えてて、出すときにコンマ何秒のタイムラグがあること、とめたいのになかなか止まらないとかでちょっと使いづらかったです😂
慣れだと思いますが✨
うちは手動で全く後悔なしです!