※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

手動の鼻吸い器を買いましたが、生まれてから4ヶ月、一度も使ったことが…

手動の鼻吸い器を買いましたが、生まれてから4ヶ月、一度も使ったことがありません。どんな時に使うのでしょうか...鼻水がだらだら出てるのは見たことないですが、毎日鼻くそが詰まっていて綿棒で取ってます。

コメント

ねね

やはりダラダラ鼻水が出る鼻風邪を引くまで出番はないと思います😅

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます✨✨

    • 3時間前
ツー

鼻吸い器は、鼻風邪ひいた時に使うので、風邪ひかない限りは出番ないです🤔

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます✨✨そうなんですね!

    • 3時間前
yori

鼻水が詰まって眠れないとか
呼吸がしにくそうになってる
ときとかに鼻吸いしています😊

まこ

子どもの体質にもよりますが赤ちゃんのうちはそんなに本格的な鼻風邪ひくこともないと思うので出番がくるのはもう少し大きくなってからかな?と🤔鼻詰まりで呼吸が苦しそうだったりダラダラ出てくるときに使います🙌🏻私の子はもう小学生ですが鼻吸い器使うこと2回くらいしかなかったです😂

はじめてのママリ🔰

1歳ぐらいで本格的に使い始めました!
電動を持ってますが私も0歳の時は高かったけど買って良かったのか?と思ってました😂