
この間取りどう思いますか?何かご意見いただけたらと思います🙏
この間取りどう思いますか?
何かご意見いただけたらと思います🙏
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
見えづらいですが、こちらです。
4人家族
子ども2人
4歳差の兄妹です。
このままだと部屋割が難しいですよね?
2階のドアが2つある部屋をリフォームして仕切ってしまうか?
ただ、仕切って2人に一部屋ずつと考えたのですが、ウォークインクローゼットが1人の部屋に?
夫婦の部屋をウォークインクローゼットありの方にしたいけど、子どもと仕切った隣同士?と悩みます。。。
ご意見よろしくお願いします。

はじめてのママリ🔰
収納が少なすぎると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
リビングにも収納ないしやはり収納少ないですよね😭
参考にさせていただきます🙇- 1時間前

はじめてのママリ🔰
個人的にはこの間取りの家は選ばないですかね☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
どの点でか理由も教えていただいてよろしいですか🙏?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
リビング横の洋室の使い道が困るのと、2階は元から14.5畳がふた部屋に分かれていてクローゼットがきちんと両部屋に備え付けられている方がいいです☺️
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
なるほどですね🙏
参考にさせていただきます🙇- 1時間前

ママリ
2階の14.5畳の洋室が2部屋に分かれればお子さんの部屋は2階で1部屋は収納部屋や書斎に使えるかなーと思いました。
この間取りだと部屋割り難しいですね…💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり部屋割難しいですよね😭🙏
参考にさせていただきます!🙇- 1時間前

はじめてのママリ🔰
洗面と脱衣所が分かれていないのと、リビング、玄関、水回りの収納が少ないのが気になりました😭
それとリビング横の部屋無くていいからリビングを広げたいです🥹
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほどですね🙏
参考にさせていただきます🙇- 1時間前

ややや
中古戸建てですかね?ならば私は全然ありだと思いました☺️
仕切っても7畳確保できるから収納は家具でもまかなえるし、なんならウォークインの部屋を主寝室にして、仕切り部分を壁兼クローゼットにしてしまえば6畳の個室よりもむしろ防音性上がるのかな〜とか思いました😊
物量多かったら収納足りないのかもですが、我が家はもっと少ない収納で足りてるので気にならなかったです😅
コメント