
コメント

ます
我が子のところは
5分前には出てきていて下さい
ですね。
10分以上の遅延がない限り連絡アプリに情報は飛んでこないです。
ます
我が子のところは
5分前には出てきていて下さい
ですね。
10分以上の遅延がない限り連絡アプリに情報は飛んでこないです。
「幼稚園バス」に関する質問
至急です💦 次男が今朝4:30に起きて、6:00に寝ました😭 爆睡中です。 私が今朝の起床が早かったのと、夜中咳が出で眠りが浅かったんだと思います。 いつもは6:00起床です。 8:10には幼稚園バスが来るので、7:00に起こす…
幼稚園の先生をしているママさんいますか? 今朝幼稚園バス(8時に幼稚園出発)の引率先生が 1歳児くらいのお子さんがいる先生でビックリしました。 そんな早く出勤して子育ても、家事も、自分の身支度もして絶対大変じ…
3歳3か月の長女、現在幼稚園の2歳児クラスに週5で通っています。 働いているため、これまで車で1歳の次女を先に保育園へ送ってから、長女を幼稚園へ送っていましたが、この夏第3子の妊娠がわかり、つわりがキツかったり、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
今まで5分前には到着しているようにしていますが、最近たまたま10分前に着く事が続いてまた、アプリからの連絡もなかった為園指定の時間通りには到着しているのですが、メールは見ないのか?10分前に着いておいてくださいと言われてしまいました💦
この場合10分前に着いているのが普通なのですかね良いのですが、指定より前に着いているのにと少し悲しくなりまして🥲
ます
メールよりバスが早く指定場所に着いているのなら、それは言ってもいいのでは?
指定場所に指定時間より5分早く待機している。
その時間より遅く連絡が来たって対応できる訳がない
と。
我が子の園は早く運行していて早く着いても、指定時間まではなんの連絡もなく待っていてくれます。
5分前ぴったりに出て行った時にもう到着してると申し訳ない気持ちにはなりますけどね。
ママリ
メールはいつも自分の子の乗り降りが終わってから早く運行していますと来ますので、見れていませんと言いましたがそうしたらもう10分前に居てくださいと言われました💦
やはりメールが遅いのに無理な事ですよね?
多分自分の子供の乗り降りがちょうど他の園児達の真ん中あたりのバス停なのでその辺りから早くなったりするからメールが来る以前にバスの方が早いんだと思うのですが😣
特に帰りのバスに多いです。もちろん待たせるのは申し訳ないですが、指定時間までに着いていなかったら速攻電話がかかってきます、がいつも大体その頃には私がバス停の前まで歩いて行っているので気づかない事が多々です🥹(バス停まで1.2分かかります)
園によって違うので仕方のない事ですかね😭
先生ではなくバスの運転手さんに言われました😭