
まだ血液型わからないのですが、いつ頃検査するのがいいんでしょうか?
まだ血液型わからないのですが、いつ頃検査するのがいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

初めてのママリ
今どき調べない子もたくさんいますよ
4歳以降じゃないと血液型も正確じゃないらしいです

はじめてのママリ🔰
長男小2ですがしたことないです
真ん中はアレルギー検査のときにしました
一番下はまだしてないです

はじめてのママリ
特に知る必要ないので検査してません🙌🏻採血する機会があればついでに血液型の検査をしてもらっても良いと思いますが、わざわざ血液型のためだけに痛い思いして検査する必要はないと思いますよ☺️病院に勤めてますが血液型がわかっていてもわかっていなくても、入院や輸血など必要時にはどうせ検査することになるので☺️

晴晴
3人とも血液型知りません☺
輸血時は必ずクロス検査するのでわざわざ痛い思いをさせて調べることは不要かと思いますよ😊

Kmama
小1の時に血液型を学校で全員検査してた世代です🤚生まれた時と違っていて、親子でびっくりしました笑
どうしてもやりたいなら、もう少し大きくなってからにした方が良いと思いますよ。

6み13な1
娘2人共、調べてません。医師も、血液型を知りたいってだけでは検査してくれないって聞きます。
長女は、小1になる前の春(幼稚園卒園した後)にアレルギー検査する機会があり血液型も調べるか聞かれましたが断りました。
コメント