
療育、週何回通っていますか?やはり、回数が多い方が出来る事も多くなっ…
療育、週何回通っていますか?
やはり、回数が多い方が出来る事も多くなって自信がついてきますかね?
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)

なな
本人がいきたいのなら、良いですがそうでもないならストレスでチックがでる可能性もあるので微妙なところですね。

GEN
未就学児の間は週3でした
集団週2(3時間程度)、個別週1(1時間)です😌
-
GEN
下の子(今年少)週1で個別に通ってます
- 1時間前

イチゴ
年長です。
週4です。45分が2日と2時間半が2日
不定期で訓練に通ってます☺️

てん
上の子(知的障害を含む自閉症)は保育園から保育の邪魔と言われ、4カ所、月20日前後通っています。
個別→週2(保育所等訪問支援もお願いしているので、訪問支援の日はおやすみ)
集団1→スポットで月6〜8日(好きなプログラムの日や学べる日に入れています)朝療育預けて、夕方保育園に送ってもらっています。
集団2→スポットで月4日(保育園の提携。提携の園バスで行きます)
集団3→週1(主に運動療育)
行くのは大変ですが、本人の好きな事ばかりの療育を選んでいるので、楽しんでいます。
年中に上がる時に月20日にしましたが当時全く会話もできず、話もなかなか聞けませんでしたが、今は単語ではありますが、意思表示やコミュニケーションを少し取れるようにはなっています。
指示も通るようになり、落ち着きも出てきました。
ひらがなに興味があり、個別療育で伸ばしてくれたおかげで、ひらがなとカタカナの読み書きは出来るようになっています。
コメント