
朝だけ園バスを利用されてる方いますか?片道だけでもやはり楽ですか?メリットデメリットあれば教えてください🙇♀️
朝だけ園バスを利用されてる方いますか?片道だけでもやはり楽ですか?メリットデメリットあれば教えてください🙇♀️
- あんず(3歳3ヶ月)
コメント

Rママ
預かり保育利用で朝だけということでしょうか?
毎日では無いですが、パートを始めたので預かり保育の日は朝だけ利用しています。
夏休みはバス送迎なかったので園まで送迎しましたが、バスの楽さに慣れていたので大変でした💦
メリット→
○どんな天候でも家の前まで来てくれる
○ギリギリまで身支度できる
○(うちの場合)幼稚園の登園時間よりバスの迎えの方が早い
デメリット→
○バス送り便の利用が無い旨をメモで伝えなければいけないので少し面倒
○普通はないとは思いますが、預かりなのに乗っていたり、バスなのに乗っていなかったりがありました(ややこしくて申し訳ないなと思っています)

はじめてのママリ🔰
朝だけバス利用してます!!
正直私は微妙です笑本人が乗りたいというから乗ってます!
引っ越す前は家の前まで来てくれたのですごく楽でしたが、今は車でバス停まで行くので送った方が楽です😂
-
あんず
ありがとうございます😊
なるほど!確かにバス停まで車ならそのまま園に行きたいですよね💦うちの園も自宅前まで来てもらえるか分からないので確認してみます❣️- 4時間前
あんず
預かり保育はいずれ利用したいと思ってますが、子どもが小さいうちはお迎えの時に先生に話を聞きたいのでとりあえず片道バス通はどうかなと思いました💦
デメリットはやはりあるんですね!バスに乗ってなかったとか聞いたことありますが、たくさん園児がいると大変ですもんね😅
ありがとうございます😊よく考えて検討してみます❣️