※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まひろ
お金・保険

29年度の市民税・県民税の支払いの書類が届いた初めての経験で、光熱費の支払いの書類と同じような形式で届いたが、なぜ送られてきたのかが理解できない。

無知ですみません(>_<)わかるかた教えてください(>_<)
29年度市民税・県民税の支払いの紙がきました!初めてです!
光熱費の支払いの紙みたいなので来てるんですが、どうして来たんでしょう(>_<)?今まで来たことがないので初めてのことでよくわかりません💦

コメント

めむ

昨年はお仕事されてました?
お仕事されている方は特別徴収という形で給与天引きで払っていたはずで、給与天引きできない方は振り込み用紙が送られてきますよ(^。^)

  • まひろ

    まひろ

    去年は仕事してました!
    そういうことだったんですね(>_<)
    でも一昨年も仕事はしてなかったのですが、このような紙は届かなかったのですがなんででしょう(>_<)

    • 6月15日
かんな

住民税の仕組みは、ご存知でしょうか?

ざっくりいうと、
①平成28年1月~12月分の年収を、ぴよさんの勤務していた会社の人事部等が、ぴよさんの住民票がある役所に報告します。
これは、平成29年1月末までにされています。

②会社から報告を受けた各役所は、平成29年2月~4月頃の間に、ぴよさんの年収をもとに住民税の計算をします。

③計算が完了したら、各役所が納付書を作成し、会社員なら勤務先に、無職なら自宅に納付書を郵送してきます。

④会社員なら、人事部などが役所から届いた納付書をもとに給与から天引きする手続きをします。
無職の場合は、自宅に届いた納付書をもとに自分で支払わなければなりません。

ざっくりですが、こんな感じです。。
ちなみに、働いていても1月~12月の年収が103万を超えなければ、翌年の住民税が0円で発生しないはずです。
(これは、うろ覚えなのでご自身で調べてください!)

  • まひろ

    まひろ

    働いてる人が払う税金なんですね!!
    20歳を超えたら払うものなのかなとか考えてました💦
    103万円で抑えて働けばなんかお得ですね!!
    今後の参考になります✨
    詳しく教えていただきありがとうございます(>_<)

    • 6月15日
  • かんな

    かんな

    いえいえ~。仕組みは元々、人事部に所属していたので知ってるだけで、人事部にいなければ私も「なんか分かんないけど、毎月給与から引かれてるな~」くらいの感覚だったと思います💦

    あと、軽く調べたら住民税の非課税ラインは103万ではなく100万みたいでお住まいの地域によって多少異なるようです。

    私も今は無職なのに、去年働いた分の納付書がきて切なくなりましたwお互いやりくり頑張りましょう!

    • 6月15日
  • まひろ

    まひろ

    教えていただきとても助かりました✨
    非課税ライン調べてみます♩
    この時期みなさんくるものなんですね!
    予想外の出費痛いですけど頑張りましょ✨✨

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

育休中は自分で払わないといけないと思います☺️私も来るので払っていますよ〜😊

  • まひろ

    まひろ

    みなさんくるものなんですね(>_<)
    育休中ではなく退職したんですがそれも含まれるんですか(>_<)?
    無知で本当にすみません(>_<)

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住民税は確か昨年の収入で額が来るので辞めていても来ますよ☺️私も以前の会社辞めた時に翌年度支払用紙が届きました😅

    • 6月15日
  • まひろ

    まひろ

    収入によってなんですね!!
    ありがとうございます(>_<)✨

    • 6月15日
yu-

現在育休中でしょうか?(*^^*)
たぶん、お仕事をされていたときは会社のお給料から天引きされていたので支払った感覚がなかったのかもしれません。育休中は天引きが出来ないため自分で支払わなくてはいけません。
額が大きくてびっくりしますよねヽ(;▽;)

  • まひろ

    まひろ

    育休中ではなく去年たしか10月に退職しました!
    一昨年働いてなかったのですがこの紙がきたのは初めてなんです(>_<)
    いきなり大きな額の支払い用紙が来てびっくりしました(>_<)

    • 6月15日
ありあ

私も今日市県民税の用紙が届いていてびっくりしたところです。笑
産休、育休中は天引きできないから自分で支払いになるんですね、納得です😭
今まで支払ってた感覚がないので、急な出費が痛いです😂💦

  • まひろ

    まひろ

    同じですね(>_<)本当びっくりしちゃいました(>_<)
    仕事してない人は毎回このように支払い用紙が届くんですかね(>_<)??

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

働いている時は給料から天引きされていたものが今年は今生後2ヶ月ということで働いてないと思うんですけど、
請求先が会社通してじゃなく個人的にきてるんじゃないですかね?😣
昨年の収入に基づいて市民税の請求額かわります😣😣😣!
わたしも今年きましたよ‼️

  • まひろ

    まひろ

    収入によって税があるんですね(>_<)
    知りませんでした💦
    ありがとうございます✨

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自治体によって違うかもしれませんが、昨年の所得や、今年の収入状況によって、全額減免されたり、2分の1減免されたりする場合があります🙌
    国から対象ですよ、とお知らせは来ないので、自ら役所に行って手続きしないと減免されないので
    一応参考にしてください😊💓

    • 6月15日
  • まひろ

    まひろ

    詳しいことまでありがとうございます(>_<)
    参考になります😭

    • 6月15日
ちょる

わたしも、このあいだ来ました(´・ω・`)
高いですよねっ💦

  • まひろ

    まひろ

    予想外な金額に予想外な出費困りますよね😱

    • 6月15日