※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもに動画を見せないことはかわいそうでしょうか。目に良くないし、見せることはありません。どうしても必要な時だけ短い動画を流すことがあります。

子どもに動画見せないのってかわいそうですか?おかしなことですか?
もっともっとってなるのが嫌だし、目に良くないのわかりきってるしで見せることはありません
どーしてもどうにもならないときだけミニオンのバナナの歌1回分だけ流すことはあります

コメント

はじめてのママリ🔰

私もスマホやタブレットはほとんどみせませんでした!
テレビはみせてますが😊

ままり

全然おかしくないと思いますし、可哀想じゃないですよー。
むしろ見なくて済む生活なら無理に見せなくて良いと思います!

逆に見せてるから可哀想。おかしい。なんてのも思いません。

我が家は普通にフル活用で見せてますが、それぞれ家の事情とか生活スタイルが違うので、うちはうち、よそはよそで何とも思わないです!

ぽんた

テレビは1歳過ぎてEテレとかちょっとは見せるようになりましたがスマホではいい事ないと思ってるのでほぼ見せてませんよ😊かわいそうでもおかしいとも思ってません!ただ年中さん以降とかだと結構YouTubeとか見てる子多くて子供は話題がわからないって事はあります…でも分からなくても楽しくてみんなの真似して踊ったりとかしてるだけで楽しそうですし悲しい気持ちにはなってなさそうです😂

ままり

うちもあんまり見せないです😰 一歳からしばらく携帯でYouTube見せていたせいで不同視になってしまったのと、今現在の視力がCでした。見せなきゃよかったと後悔しています、、