

はじめてのママリ🔰
そろそろ入学児検診が
ありませんか?
そこで聞いてみるのも
手ですね✨️

ママリ
息子の学校は指定上履きでした💦
保育園では上履きは使用してなくて持ってなくて、就学前健診で上履き必要だったので、1000円くらいの安い上履き購入してそれ履かせました😂
あと半年で卒園なら安いのにします🫢

みみみ
長女が年長になってから上履き買い換えて、入学時はまだ綺麗だったのでそのまま使いました😀小学校では底が白いものが望ましいとは言われたものの、入学式で見た感じは色ついてるものを履いてる子も結構いました😅学校のルールとか雰囲気もあると思うので、就学児健診で学校に行ったら靴箱とか上級生の足元を見てみるといいかなと思います。とりあえず、イフミーの上履きみたいなタイプなら小学校でも大丈夫でしょうから、そういった物を買っておけば無駄にはならないかなと思います。
ちなみにに小学校に入ったら上履きがすごく汚くなって、洗ってもどうにもならないので夏休み明けに新しい物を買いました💦なるべく汚れが目立たないようにと思い黒いものにしました😅

たこさん
周囲に聞けそうな保護者がいないなら、500円くらいで買えるやつで間に合わせちゃいますかね🤔
それか就学前検診のときに小学校の上履きが指定あるのかを質問するしかないかなと。でも指定があるとしてもそれを先に購入して園で履いてるのは変なので、どちらにせよ園で履いてておかしくないのを買うしかないですね💦

はじめてのママリ🔰🔰🔰
半年ならサイズアップの可能性高いので好きなの買います。
だいたい幼児は半年がサイズアップの目安だそうですよ。

ます
私は小学校のこと考えずに買い替えですね。。まだ半年先ですし。
コメント