万博の3日前予約を試みていますが、飯田と未来の都市は取りやすいと聞きました。実際に3日前予約が取れた方は、どのパビリオンを予約できたのか教えていただけますか。
万博
3日前予約にダメ元で挑戦しようとおもっています!
飯田と未来の都市は取りやすいといううわさを聞いたのですが、とりあえず空いているところにチャレンジしてみようと思っています^^
3日前予約取れた方はどちらのパビリオンが取れましたか??
参考までに教えてください^^
- はじめてのママリ🔰
コメント
み
未来の都市が取れました!
全くの無知で入りましたが、意外と楽しめました✨️
ママリ
0時0分1秒とかで検索できているなら1人だとある程度は取れます。
複数人なら、
オーストラリア
オランダ
タイ
ブルーオーシャン
飯田グループ
関西パビリオン
未来の都市
いのちの未来
各種その時のイベントなど
などは取れますかね。
たぶん、「とりあえず空いている」を探している間にほとんどなくなって、サイト内をうろうろしている間に未来の都市もなくなるので、どれかは決めた方が良いですよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
4人なので、なかなか厳しそうでしょうか。。
挙げてくださった中で、子連れでおすすめはどちらでしょうか??
もし行かれてご存知でしたら教えていただけたら幸いです!!
よろしくお願いします^^- 9月13日
-
ママリ
あげたものなら4人なら取れるかなぁって感じですね。
それ以外は厳しいと思います。
未来の都市、関西パビリオンは、いろんな企業や県が入っている建物なのでボリュームが多くてミニ体験もいくつかありますし楽しいですよ。
いのちの未来はとてもよかったです。石黒さんも昔お世話になったことがありますがとても素晴らしい方なのでチャンスがあればぜひ。
オランダはミッフィちゃんが可愛いですね。それ以外はまあまあという感じです。- 9月14日
はじめてのママリ🔰
私も未来の都市取れました!大屋根リングから遠いのが難点ですが(笑)
5月だったので特に待機はしなくても取れましたが、今来場者多いみたいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
未来の都市取れたのですね!確かに遠いと見ました!!
未来の都市はよかったですか??
いますごい人数らしく、諦めモードですが試すだけ試そうかと思っています^^- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
ちょっとした体験ができるコーナーもあって子供も楽しんでましたよ😊
ここしか予約取れなかったので、1つは確保できて良かったです💡- 9月14日
のぞみん
飯田も未来の都市もとれたことあります(家族3人)
実際は予約取れても行きませんでしたが…
サイトにアクセスするにも数万人が順番待ちしてつながる状況なので22時くらいにはアクセスしていたほうがいいですよ
それで0時までログアウトしないように更新しながら待機して
0時にマイチケットの先着予約のボタンクリックできるようになりますが、空き枠の予約画面にアクセスできるのも順番待ちになります💦数千人〜2万人待ちとか経験あります🤣
30分くらい経過して予約画面にアクセスできた頃には飯田グループとか未来の都市、各パビリオンの障害者枠などしか残っていません😅
ちなみにスマホからの挑戦しかしたことないです
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今アクセスしたら待たなく入れましたが、更新し続けないといけないですよね💦💦
0時からも待ちがあるのですね😱😱
なんとか頑張ってみたいと思います✨- 9月13日
み
3人です!
主人が取ってくれたので詳しくはわからないのですが、22時頃から待機して空き枠一覧?で◯になってるところをパビリオンの名前もあまり見ずに選んだって言ってました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
やはり22時ごろですよね!
△マークはほぼ予約できないみたいなので、わたしもあれば○を選びたいと思います^^
今後はどこかしら取れるだけラッキーみたいですね😱- 9月13日
ままり
深夜(2時くらい?)にオランダが時間ずらしで解放しているの見たことありますー!
飯田は七日前抽選で当たって入ってきました!
映像みて、その後は別の部屋で自由観覧って感じです👍🏻
大きな模型のところではミャクミャクを探すことができました!
2階にはフード売ってる場所があったり(フード利用の人ようの椅子もありました!)トイレもありました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
時間ずらしもあるのですか!!
0時に無理でもまた開いてみる価値ありそうですね!!
ミャクミャク探すの楽しそうです^^
とにかくどこか取れるのを願うのみです🙏- 9月13日
-
ままり
取れますように!頑張ってください!!🔥
- 9月13日
ママリ🔰
飯田と未来の都市が取れたことあります!未来の都市もシアターありorなしがあり、当然シアターありの方から無くなります。両方行ったことありますし、予約できても遠すぎて当日キャンセルしたこともあります。
せっかくならシアターありの方が絶対いいです!
飯田と未来の都市なら未来の都市の方が私は見応えがあって楽しめますが、こどもは飯田のミャクミャク探しが好きで何度も行きたがり、結局2回行きました😅
8月頃までは飯田や未来は少しの間⚪︎のままでしたが、最近は悩んでいる間にどんどん埋まります。
飯田や未来だけでなくその他のパビリオンもですが、⚪︎でも空いてるのが朝イチだったりするので、9時入場なら取れますが、遅めの入場なら取れなくて、戻っている間にどんどん×になっていくので、早めの判断が重要です!
はじめてのママリ🔰
9/12 3人で行きました。
7日前でオーストラリアは取れましたが、、、3日前は皆無でした。枠はありましたが、、、人数分確保出来ないと、、、
当日予約も空きはありましたが人数分確約できないとなりました。
幸いにも障害者手帳とマタニティで優先レーンがまだありましたが、日本はパソナだけしか優先されないのと、アメリカは優先あっても90分待ちでした。
夏パス買って何回かに分ければよかったなーってちょっと公開中です
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
未来の都市も子どもが楽しめそうだなと思ってました^^
ちなみに何人で取れましたか??
23時から待機しようかと思っていますが、何時から待機されましたか??
質問ばかりですみませんが、教えてもらえたら嬉しいです^^
み
下に書いちゃいました💦