
コメント

はじめてのママリ🔰
iPhoneの共有アルバムに保存?したらたしかiCloud内には保存されないため、容量減らなかった気がします!
普通に機種変更しても写真は残っています!
説明下手くそですみません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
iPhoneの共有アルバムに保存?したらたしかiCloud内には保存されないため、容量減らなかった気がします!
普通に機種変更しても写真は残っています!
説明下手くそですみません🙇♀️
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
きなこ
返信ありがとうございます 🙇🏻♀️ その場合はiPhone自体に保存されているということでしょうか?
はじめてのママリ🔰
私もどういう仕組みになってるか分からないのですが、
iCloud課金してなければ5GBしか容量がないと思います。その中で写真のアプリをバックアップするように設定していたら5GBほぼ使ってしまうので私は写真はバックアップしないようオフにしています。
この場合もし別のiPhoneに機種変更する時バックアップしてないため写真は移行できてないことになります。
なので、私は残したい写真は共有アルバムに入れます!入れ方は残しておきたい写真を選択して共有から共有アルバムに追加という欄があるので押して、アルバムの名前を決めて投稿を押します。共有アルバムなので他のiPhoneユーザーとアルバムを共有できるということです!私はしてませんがもともとそうゆう機能です!
共有アルバムに残しておくと機種変更時は共有アルバムにある写真のみ残っています!私は合計で2000枚くらい入っています!
この方法だと何枚でも残しておくことができると思います!
長文で分かりにくくてすみません。少しでもお役に立てればと思います。