
コメント

はじめてのママリ🔰
なんで難しいんだろう??
本人がやる気があって、親の負担も大丈夫ならやらせてあげたらいいと思います!
本人が嫌ならぜんぜんやらなくてもいい年齢ですが、やりたいならそれはそれで難しいことはないと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
なんで難しいんだろう??
本人がやる気があって、親の負担も大丈夫ならやらせてあげたらいいと思います!
本人が嫌ならぜんぜんやらなくてもいい年齢ですが、やりたいならそれはそれで難しいことはないと思いますよ!
「英語」に関する質問
公文について 小学校1年生です。 算数と英語を習っております。 金銭面の事情で1教科にしたいのです。 算数と英語,どちらがオススメですか? 本人はどっちでもいいそうです。 算数は+8をしてます。
「さしすせそ」を言う時、舌を歯で噛むように発音するお子さんをお持ちのママさんいらっしゃいますか?どこかで診てもらっていますか? 小学校1年生の娘が、英語のthの発音の時のように歯で舌を噛んだ状態でさ行を発音し…
海外の🇩🇪お友達ができました。ですが私は英語が全く話せません。どうにかして英語が話せるようになりたいです。どうやって勉強すればいいのでしょうか?全くわからないので教えてくださいませ。よろしくお願いします!!!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
学校の宿題が毎日計算ドリル、漢字、朗読があり30分
公文が国語算数で45分くらい
毎日かかるので💦
学童後帰宅が18時で、夕飯、お風呂、宿題で1日終わってしまう感じです。
本人が英語追加したいならやらせてあげるのが一番ですよね。
平日は、テレビも見ない生活なので
お友達と話題が合わなくならないかなとか心配してしまいました