
コメント

りん
ドン!ってお腹が揺れるくらいの蹴りがあれば、左から右へ回転するかのようなむにゅーってする感覚とか、一定の場所で脈打つようにトクトクしてたりします( ˶´⚰︎`˵ )💓
私も初マタではじめの頃は『これが胎動なんかなー?』なんて思ってましたが今となれば、『あ、今しゃっくりしてるな💓』とかわかるようになり嬉しい気持ちでいっぱいです🤗💗

sunny♡
とにかく週数が進むにつれて、ポコポコがボコボコになり、ムニューってお腹を押されるような感覚とか手でツンツンしてきたりとか笑😂しゃっくりしてたり、おしっこブルブルもあったり、バリエーション豊富になってきますよ😊💕
動きは力がついて、大きくなってくるとダイナミックになってきます😊
-
わ
おはようございます😊☀️
コメントありがとうございます♡
ツンツンもあるんですか!!
未だに胎動が足なのか手なのかわかってないので、楽しみです\( ˆoˆ )/
逆子だと膀胱蹴られるって聞いてそれは嫌だなって思いました(笑)- 6月15日
-
sunny♡
おはようございます☀😊
胎動は本当に可愛くて愛おしい気持ちになれますよね❤️私、35週まで逆子だったんですけど、まさしく膀胱蹴られてました笑😭めっちゃくちゃ痛いですよー😂- 6月15日
-
わ
エコーでさえ可愛い可愛い言ってたのに、胎動感じると愛おし過ぎて早く会いたいが増しました!!
大変でしたね😱💦💦
大きくなると態勢が固定されますもんね。。
手の爪マッサージで逆子なおるって聞いた事あります!- 6月15日

sunny♡
わかりますー😊❤️
意識がお腹にばかり集中してしまいますよね☺️笑
もう逆子は治らないだろうと諦めてたんです💧帝王切開も覚悟してたんですけど、突然治り、今は肋骨を攻撃されてます😂逆子体操よりもウォーキングの方が私は効果的でしたね😉🎶
-
わ
そうなんです!(笑)
どっちみし攻撃はあるんですね😂
治って良かったですね😊👍
私もウォーキング頑張ります!!- 6月15日
わ
おはようございます😊☀️
コメントありがとうございます♡
強い蹴りとかがあるんですね(笑)
むにゅーが楽しみです😆💕
毎日胎動タイムを設けるようになりました\( ˆoˆ )/
しあわせですよね〜♪
りん
蹴りが強いと『痛っ!!!』って普通に声が出てしまうほどです(笑)
でもそれだけ元気がいいんやなー💓ってプラスに考えてます🤗💗
出産前になると胎動が減ってくるって聞いたので、胎動を感じることができた今から二人の時間をたっぷり過ごしてくださいね( ˶´⚰︎`˵ )💗
わ
外にいる時なんて「あの人どうした?!」って思われますね😂
それも全部可愛いのかな〜😍
わかりました\( ˆoˆ )/
ありがとうございます💓