※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
ココロ・悩み

もうすぐ2歳3ヶ月の娘はほんとによくしゃべります1歳半くらいから2語文…

もうすぐ2歳3ヶ月の娘はほんとによくしゃべります
1歳半くらいから2語文をはなして2歳になる頃には3語分も
少し話すようになりました
保育園でもよくおはなししますね〜!お休みの日は
クラスがとても静かなんですーと言われくらい
よくお話する子です
娘は4番目の子なのですが上3人は発達で引っかかっていて
3人とも境界域で
いわゆるグレーゾーンです(指数的にはほぼ軽度知的ですが)
いままで定型発達の子を育てたことないので
むすめが普通なのか早いのかもわかりません
もし早いにしても3人グレーゾーンなので
いまは発達大丈夫でもどこかでひっかかるんじゃないか
おくれがでてくるんではないかという心配があります
同じ境遇の方はあまりいないとはおもいますが
発達順調だったのに急に遅れだしたというかたいらっしゃいますか?

コメント

ママリ

息子も発達早めで1歳3ヶ月で2語文はなして、その後も普通に会話みたく今も一丁前です😂
上にお兄ちゃんお姉ちゃんがいると下の子はだんだん成長早くなってくるものですよね!
お話もできてるならもう知的に問題はないと思います!
今後アスペルガーとかそういった面では様子みないと分からないと思いますが🥲
息子は成長早めですが、もうすぐ3歳になりますが変わりなく成長早めだなーって感じです!

  • M

    M

    ママリさん
    コメントありがとうございます!😊
    そうだといいんですけどね
    上3人発達遅れだといらない心配してしまって💦娘の成長が更にたのしみになりました♡

    • 1時間前