
コロナの後、入眠時不安感襲ってくる感覚なったことある方いませんか??
コロナの後、入眠時不安感襲ってくる感覚なったことある方いませんか??
- るり(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
病気してから自律神経を壊す人多いです
コロナに限らず
コロナの後、入眠時不安感襲ってくる感覚なったことある方いませんか??
はじめてのママリ🔰
病気してから自律神経を壊す人多いです
コロナに限らず
「ココロ・悩み」に関する質問
ただの愚痴です。旦那のことです。 犬を2匹飼っています。毎日朝晩の散歩をしてます 私も旦那も仕事の帰りが遅いことが多いです 私は早く仕事に行く日もあります。 それでも旦那は朝は早く起きる努力もせず家を出るギリギ…
小1娘、学校は楽しいとはりきっていくんですが 仲良い子はそんなにいなさそう。 いつも聞く名前は2人だけ。 で、そのうち1人のこと毎日帰り道が同じなので帰るんですが 先週、その子から1人で帰りたいから娘も1人で帰って…
小学生ママさんでパートしてる方、子供にはどこでパートしてるか店名など言ってますか?今回は長期で働く予定がないのでかなり近所だし周りにあまり知られたくないといいますか、、周りのママさんに聞かれてもあえて言っ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
るり
自律神経がおかしくなってるのですね😢 少しすると良くなるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
ちゃんと休むことが大事です
拗らせると不安障害になったりします
自律神経は一度壊してしまうと、繰り返しやすくなります
休めないのであれば、漢方内科に行って自分に合う漢方を出してもらうと違います
るり
身体を回復させるために寝たいのですが入眠時急に不安感が出てくるため それが怖くて寝るのが今少し怖くなってしまってます😢
元々目眩持ちで寝不足で目眩も酷くてつらいです💦
入眠時の不安感があると相談したらいいのでしょうか?🙇♀️
はじめてのママリ🔰
耳が弱んですね
耳が弱いと自律神経失調症になりやすいです
不安障害の一歩手前って感じなので、お医者さんに話を聞いてもらえるだけでも違いますよ
何が辛いか話すといいです
あと貧血かもしれないので、鉄剤とか鉄分のヨーグルトを飲んでみてください
漢方で改善しなければ、頓服の精神安定剤をもらってお守りにするといいです
早急に病院に行かれた方がいいです
パニック障害の気が出てます
るり
実は入眠時不安&恐怖感動悸が初めて出た3日前、鍼灸院に行ったんです。治療が体に合ってなかったのかな?とも思ったり💦
精神安定剤は辞めれなくならないですか??
はじめてのママリ🔰
動悸出てるなら、パニック発作だと思います
自律神経失調症というよりパニック障害かも。
頻繁して起こっているなら心療内科がいいと思いますが、嫌なら漢方内科で。
内科でも精神安定剤はもらえます。
頓服(酷い時に飲む)とか対処療法で良くなるのか、全く効果がなくて本格的な治療が必要なのかは、医師じゃなきゃわからないです。
放置するとパニック発作からパニック障害になって、普通に生活できなくなります。
鍼灸院より心療内科です。嫌なら漢方内科へ。
るり
わかりました。ありがとうございます。
早急に漢方飲み始めれば完治もするのでしょうか、、?
はじめてのママリ🔰
その漢方が合って、夜眠れるようになれば良くなっていきますよ
不味かったり、1週間飲んでも変わらなかったら合ってないかも
そうしたら漢方を変えてもらってくださいね!!
るり
ありがとうございます🙇♀️
受診したのですがそこの先生は漢方は1ヶ月後くらいしか効き目ないよーって感じで💦 でも出してもらったらよかったと後悔してます🥲睡眠導入剤だけ出してもらってます💦
はじめてのママリ🔰
漢方はゆっくり効くんですよ。だから身体に負担がないんです。
今度もらえたら貰うといいですよ!