※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

USJのチケットについて、入場確約券とエクスプレスの時間が合わない場合の対処法を教えてください。

USJのチケットについて教えてください🙇‍♀️
来月行こうかなと検討しておりJTBで予約予定なのですが、よくわからずの状態です(>_<)

ニンテンドーエリアの入場券確約券付、エクスプレスは希望によって選べます。
入場確約券はいくつか時間の選択がある中、15:00〜16:00にしてみました。 
そのあと進むとエクスプレスの選択画面になったので希望のものを見ると、下記時間しかありませんでした。
・11:00〜12:00
・12:00〜13:00

これでは入場確約の時間と相違してしまうので、意味がないということでしょうか?
入場確約とエクスプレスの時間が合ってるものから選ぶということでしょうか?
いまいちイメージが掴みきれておらず、、詳しい方がいましたら教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたします♡

コメント

ほのゆりか

JTBのプランはAですか?
Aだとニンテンドーエリア入れる権利があるだけで並ばないとアトラクションには乗れないです
遅く入るとニンテンドーエリアに入る事は出来ないのでそのプランがあります
エクスプレスパスはニンテンドーエリアのアトラクションが入っているならその時間にアトラクションの所に行けば短い待ち時間でアトラクションを楽しむ事ができます
なので今回はエクスプレスで短い待ち時間でアトラクション楽しめる時間が11時からと12時からの2種類、選べて15時にニンテンドーエリアに行けば普通の待ち時間でアトラクションに乗れると言う事になります

エクスプレスパスの中にはニンテンドーエリアに入れないエクスプレスパスもあるので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えていただきありがとうございます!
    入場確約券はその名の通り入れる権利があるだけみたいなので、待ち時間を短縮したいなら、やはりエクスプレスの購入が必要なのですね。
    トロッコ&フライングダイナソーというエクスプレスパスで、こちらはニンテンドーエリアのアトラクションが入っています★
    ということは、11時〜(もしくは12時〜)と、15時〜の2回、ニンテンドーエリアに入れるということですね! 
    1回でも十分かも?と思うと、エクスプレスパスは買わなくてもよいのではと一瞬思ったのですが…でもハロウィン期間中なので平日でも混んでるだろうし15時に入ってドンキーコングとかどのくらいの待ち時間なのか、、と考えるとやはり購入したほうが良さそうですよね。

    もう少し色々検討してみます!
    ありがとございました♡♡

    • 6時間前