※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴったん
その他の疑問

幼稚園の先生に無表情で挨拶を返さない方がいることについて、他の先生は挨拶を返してくれるので気になります。皆さんの園にも同様の先生がいますか。

娘をプレ幼稚園に通わせているのですが、幼稚園の先生(たぶん他学年のクラスで登園の時にたまに見かける程度)で全く挨拶を返さない無表情の先生がいます。若いです。ヤバくないですか?そんな先生いるんですね…
他の先生はみんな挨拶したら返してくれるしにこやかです。みなさんの園にもいますか?そういう先生。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

こちらに気づかないふりして挨拶返さない先生とかいます😂

  • ぴったん

    ぴったん

    コメントありがとうございます!
    おぉ…そういう先生もいるんですね…
    気付かないふりしてるのバレてるけどって感じですね笑。

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、バレてますよって笑
    そういう先生なんだなと、心の中で要注意人物認定してます😂

    • 9月3日
  • ぴったん

    ぴったん

    担任になったらちょっと心配ですよね〜💦

    • 9月3日
1児のまま👦

どこの園でも1人はいるかもです…
保育園の見学に行った時に
1園は挨拶できるけど
2園目は、挨拶できない人ばかりでした…
良かった方に入園したものの
気になることがあり退園しました


今は幼稚園になりましたが、
家から近くの園は 挨拶しない人ばかりで
先生も活気がなく
次に見学に行った園に決めました。
入園して、気分屋な人は挨拶しない人もいるけど
ほとんどの方が挨拶してくれます

  • ぴったん

    ぴったん

    コメントありがとうございます!
    何ヶ所も見学されたんですね!やっぱりいろんな人がいるんですね…
    個人的には、なんで挨拶も返せないのに幼稚園の先生やってんだろ?って思いました😂
    うちの園も、その人以外みなさん感じが良いので、あまり気にしない方がよさそうですね!

    • 9月3日
  • 1児のまま👦

    1児のまま👦

    保育園の時は、
    地元ではなかったので
    町内の2園を見に行きました。

    教えるべき人たちがそれだと
    心配になりますよね…
    幸い 担任ではないので
    見かけると深いですが
    いないものとしてみてます 笑

    • 9月3日
  • ぴったん

    ぴったん

    ですよね〜
    いないものとして!それはありかもしれません。向こうからもいないと思われてるし笑笑

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

いますね。
子供が挨拶して話かけても暗い顔したまま、無視したりします。
勝手に病んでるのかな?と思ってます💦
それ以外の先生は明るく挨拶してくれます☀

  • ぴったん

    ぴったん

    コメントありがとうございます。
    意外といるんですね😳
    子供が話しかけても無視って…親ならまだしも…😱
    あぁー病んでるんですかね…だとしたら気の毒…だけど病み過ぎでは💦そんなにひどいなら休職して回復したら戻ったらいいのになって思いますが💦

    • 9月3日