※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アデノウイルスに感染し、発熱後1日で解熱しましたが、発疹が出ました。高熱が続くイメージがありますが、1日で解熱することはあるのでしょうか。

アデノウイルスについて

金曜日の夕方に発熱、土曜の昼には完全に平熱でした。
日曜の夜からちょっとだけぷつぷつが膝に出てて、
月曜の朝はちょっとだけ顔に発疹が出てました。

夜に腕と足に小さい発疹、顔もはっきりと発疹が出て
今日受診したところアデノウイルスでした🦠

アデノウイルスって高熱が続くイメージだったのですが
1日で解熱することはあるのでしょうか??
ちなみに検査はしておらず、目視の診断でした!!

コメント

ちっち

5月に家族全員アデノになりましたが、上の子だけ1日で解熱しました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりそういう場合もあるのですね🥺
    まだ突発になってないので、そう診断されるかと思って受診したらアデノって言われたのでお医者さんを疑ってました🤣教えていただきありがとうございます!

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

うちの子も去年なったけど高熱は1日だけでほとんど微熱でした。

最初足に発疹が少し出て、2日目くらいに高熱、3日目以降は微熱(37.0〜37.7)が2日ほど続いてて、2日目の高熱時点で口の中が痛くてご飯も飲み物も痛くて飲み食い出来ないとギャン泣きで病院受診したら口内にも発疹ができてて検査はなしで目視のみの診断でした。

私も高熱続くイメージあったので微熱続きの間もまた高熱にならないかビクビクしてました💧‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    アデノで発疹が出るって知らなくて、突発性発疹かなと思って受診したら、アデノの診断でびっくりしました🫢
    口の中にも出来ることがあるんですね😭

    教えていただきありがとうございました!

    • 9月3日