
3年生になってから大分漢字に苦戦している娘。1度覚えられないと思った…
3年生になってから大分漢字に苦戦している娘。
1度覚えられないと思った漢字は何回書いても覚えられないし、登るは書けても登山になるとわからなくなったり。夏休み明けの漢字テスト練習も間違えた所練習して書けるようになったと思ったら今まで書けてたところが書けなくなったり💦
夏休み中嫌がられながらも漢字練習させて何とか100点取れました😭
そもそもそのテスト4月5月に習った漢字のまとめのテストを夏休み明けにしてる時点で大分おまけ?してもらってると思うけど💦(近所の別の小学校では夏休み入る前にテストしてたみたいなので)それでもよく頑張った!
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

マーキャット
娘さんちゃんと漢字練習の成果が出てすごいですね👏
うちは小3男子ですが、先週1学期に習った漢字全部のテストがあり。半分も出来ていませんでした💦
元々漢字は苦手なようで、何回も同じ間違いを繰り返しています💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ありがとうございます✨
3年生になってから漢字も難しくなったし習う漢字も増えて大変ですよね💦
何回も同じ間違い繰り返すのわかります😢
また新しい漢字も覚えなきゃだし時々復習しないと忘れちゃうしと思うと私の方が焦ってしまいます😣
マーキャット
テスト直しをしてもただ書いてるだけだから覚えないんですよね😂
本当に今までの漢字も覚えてないのに、新しい字なんて、こっちが焦りますね💦