※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

髪を綺麗にするには?2ヶ月に1回サロンでトリートメントしていて、家でも…

髪を綺麗にするには??
2ヶ月に1回サロンでトリートメントしていて、家でもサロン専売シャントリを使用しています。
なのに何故か髪がパサパサ?汚く見えます😂

何故でしょう??

コメント

あんぱん

ナイトキャップと枕カバーをシルクのものにしたら、艶のある髪になりました🌷

あとは、ドライヤー前にヘアミルク、ドライヤー後にヘアオイル使ってます!

プロテインも飲んでいます💪

市販のシャンプーで、美容院は1年に2~3回ペースですが、髪の毛褒めてもらえますよ☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ナイトキャップ楽天で買ってそのままです😂
    やはりアウトバストリートメントも大事ですね💦ずっと寝不足でサボっていました🥲
    プロテインも、、、、、、

    よし、どれか一つから頑張ってみます🥺🙇‍♀️

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

シリコンじゃないですか?
一時期ノンシリコンって流行りましたけど、トリートメントって基本シリコン入ってて、そのシリコンが髪表面に付着してコーティングされるからツルツル手触りがよくなるんです。
美容院とかのテュルテュルになるトリートメントとかはかなりシリコン入ってると思います。

そのシリコンですが、ベタベタしていて髪の毛に付着するのですが、そのベタベタが例えるならガムテープを紙に付けたら剥がそうとしたとき紙がついてくる現象ってあるじゃないですか、それと一緒でシリコンってシャンプーとかでまた洗浄される際剥がれるときに髪に凄いダメージを与えるんですね

それプラス、シリコンって頭皮にもつくんです。なので頭皮の環境も悪くします(頭皮が呼吸しづらくなる)
だからいっときツルツルになっても髪にダメージを与えるのがシリコン入りのトリートメントです。シリコン入りのトリートメントたっぷりしょっちゅう使ってると頭皮環境も悪くなりどんどん髪は痩せるしパサパサは治らないです(髪って補修能力ないので爪と一緒でいったん傷付いたらそのままです)

ぱっと見ツルツルでも内部はダメージ受けてて、若けりゃ髪の量も多いし気にならないけど歳取ると髪の量減ってペタッと貧相になったり、でもトリートメントしないとパサパサだからやめられないみたいな悪循環に陥ったりします。

ノンシリコンはノンシリコンでまた難しいのはあるのですが、髪が健康になるのはノンシリコンですね
シャントリをノンシリコンで徹底したとしても歳取るとなかなか綺麗な髪を維持するのは難しいですけどね😅(コーティングが無いから生えてきた一番綺麗なところを傷めず頑張って伸ばしていかないといけないし、もともとが癖があったりするとノンシリコンだと落ち着かない、癖毛は髪自体健康だったとしてもパサついて見える、ノンシリコンの良いものは割と値段が高い物が多い等)

ちなみに縮毛矯正はシリコンでガチガチに固める手法です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが、使っているのはシリコンが入っているものでして🥲
    ただ、上の方にコメントいただいたようにそれ以外にも改善の余地ありのようなので地道に取り組んでみます✨

    • 2時間前