
例えばの話なんですけど…大人数で何かを順番に回す時に時計回りにしよう!ってなった時、左隣の人に渡しますよね…???
例えばの話なんですけど…
大人数で何かを順番に回す時に時計回りにしよう!ってなった時、左隣の人に渡しますよね…???
- はじめてのママリ
コメント

ことり
左の人に渡しますね!💡

ままり
私も左だと思います!
-
はじめてのママリ
そうですよね!!
自分が12の位置になったと仮定してですよね🤔
安心しました🥺
逆に時計回りといえば右って言う人もいるのかなぁと🤔🤔- 9月2日
-
ままり
反時計回りといったら右回りですね!!
- 9月2日
-
はじめてのママリ
そうですよね🤔
- 9月2日
-
ままり
だと思います。
トランプやるときがわかりやすいと思います。
自分がいて、ババ抜きやじじ抜きの時、自分は右隣の人のカードを抜き、自分のカードは左隣の人が抜きますよね?
時計回りにというのは、時計を真上から見た時に右から左にまわっているから時計回りは右から左へ、、、ということですよね!!- 9月2日

みかん
右隣では…?😅😅😅😅
-
はじめてのママリ
その場合って時計が普通に見た時に右回りだからですか??
- 9月2日
-
みかん
そうです!!!- 9月2日
-
みかん
調べたら、こう出ました- 9月2日

ママリ
内側向きの円になって座っていたら左隣の人に渡して、外側向きの円になっていたら右隣の人に渡しますかね…?(そんな状況ある?って感じですが😂) でもここのコメント読んで自信なくなってきました😂
はじめてのママリ
そうですよね!!
あるYouTuberさんの動画を見ていたら時計回りの話になって「普通右隣に渡すだろ」って言っていて「ん?🤔」ってなったので不安になりました🤣