 
      
      主寝室の広さについて、6畳と8畳で悩んでいます。6畳では狭いか、実際に6畳の方の意見をお聞きしたいです。
主寝室が6畳の方いますか?
現在注文住宅の打ち合わせ中です。
主寝室の広さを8畳か6畳か悩んでいて、6畳に変えると50万円くらい減額になります。
希望としては子供が小さいうちは家族4人で寝られたらと思っているのですが、6畳じゃ狭すぎますかね?
6畳の方、どうしてますか?
6畳の方や8畳の方のご意見をお聞きしたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
 
            さあた
ベッド以外(ちょっとした机くらいは置ける)置かないなら6畳でも行けると思います!
本当に寝るだけの部屋にはなりますが!
家族4人でどのくらいのベッドの大きさを想定してますか?
それにもよるかなと🤔
 
            みみっちゅ
寝室6畳です。
寝具以外なにもおかないのであれば
4人でも窮屈さ感じずに全然寝れます!
将来は夫婦だけですし、
寝るだけの部屋であれば
-50万はとてもいいと思います☺️
 
            はじめてのママリ🔰
長方形の6帖です😊
うちはセミダブルのベッド2つ置いてます!
むしろ寝るだけなのでそんなに広さ必要ないので
1人1つベッド欲しいとかなら置けないですけど
セミダブルやダブルで2人1つベッド使うならじゅうぶんですよ😆︎👍🏻 ̖́-
 
            はじめてのママリ🔰
うちは6畳で、ベッド(シングル)2つ繋げて3人で寝ています。
小さいテレビを置いているんですが、それでいっぱいな感じです。
 
            はじめてのママリ🔰
今シングル布団3枚敷いて8畳でねてます。
布団3枚+洗濯物(天井からホスクリーン)でちょうどいいかなーって感じです。
6畳だと洗濯物くぐる感じになるのでちょっと邪魔そうなのと落ちてきたとき痛いかも😂
 
            はじめてのママリ🔰
クローゼット込み9畳に
ダブルベット、シングル×2台
置いて私とこども3人で寝てますが、、
クローゼットが広いこともあり
実質6〜7畳くらいですが激狭です😂
ベッドと小さな棚しか置いてないです!
 
            となりのトモロ
ベッドのサイズ、寝室扉の開閉、クローゼットなどの収納の開閉の仕方は問題ないですか?
クローゼットの開閉の仕方によってはベッドに当たらないようにしないと使えないクローゼットになってしまうと思うのですが💦
正直50万って35年ローンでみると月1円弱の違いなので、私なら8畳にします。
私も当初6畳くらいの間取り図面になり、寝室バルコニー潰して、出入り口の扉の位置とか変えて8.5畳にして正解でした😊
- 
                                    となりのトモロ 月1000円弱です💦 - 9月1日
 
 
            はじめてのママリ
寝室6.5畳で、今はシングルのマットレス2つに3人ですが2人目産まれたらシングル3つに4人で寝る予定です✌️
マットレスでほぼ部屋埋まりますが寝るだけなので全然いけそうですよ❣️
 
            はな
正方形6畳です。
7歳と夫婦の計3人でちょうどいいです。
4人だと狭そう。
ただ、長方形6畳だったら4人でも狭くないと思うので、部屋の形次第ですかね😌
 
   
  
コメント