※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママ
お金・保険

ニーサ詳しい方教えてください💦旧ニーサからしてるのですが旧ニーサは新…

ニーサ詳しい方教えてください💦
旧ニーサからしてるのですが
旧ニーサは新ニーサに移行したと銀行の方に言われました。

そこで、辞める時なのですが
積み立てニーサのみ続けていて、
来年からは自分でネット証券でやりたいと思っています。
その場合、いまある積み立てられたものはどうしたら良いのでしょうか⁉️

プラスになっているものがいくつかあります。

コメント

ママリノ

①旧ニーサから新ニーサに銀行が勝手に移行できないと思います。
どの金融機関でも旧ニーサをやっている人は、
変更しなければそのままの設定(月◯万、△銘柄を買う)で新ニーサ口座で積立されますので
新ニーサに移行してそのまま積み立ててます、ってことだと思います。
積立してたものを新ニーサに移したわけではないと思います。

②銀行でやってる新旧ニーサはそのまま20年非課税まで持っていたらいいと思います。

③来年からの手続きは10月以降に銀行に勘定廃止届を請求する&ネット証券で口座開設(同時進行でいいです、ネット証券でニーサ口座はまだ開設しない、できない)→両方済んだら勘定廃止届やその他の書類を添えてニーサ口座開設&設定→来年からネット証券でニーサできます。

  • 2人のママ

    2人のママ

    詳しくありがとうございます😭

    ②はいつか完全に現金化する時が来ると思うのですが、その時は
    課税口座にうつるのでしょうか?

    • 4時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    非課税期間がおわって課税口座に移っても
    課税されるのは21年目からの利益のみです。
    別に無理やり現金化しなくてもいいですよ。

    • 4時間前