※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

夏休み最終日に宿題が残っており、旦那が提出日を気にしない意見を述べたことについて、皆さんの考えを伺いたいです。

夏休み最終日です。
絵日記がまだだったり、ドリルの直しが少し残っていたり、自由研究にもう少し手を加えたいと、まだ宿題が終わっていません😂

自分で放置してたんだから自分の責任。今日中にやるんだよ。と促してたら、横から旦那が「そんな必死になって今日中にやる必要ある?明後日とかに出せば?」と言ってきて驚きました。

私は宿題は提出日にちゃんと出す、という事にも意義があると思っていたのですが、みなさんはどう思いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰mo

提出日に出したいです。その状況ならとりあえず手直しは後にして形だけ仕上げる方向で行きます。

  • ママリン

    ママリン


    ありがとうございます。
    頑張れば終わる量なので頑張らせようと思うのですが💦

    「宿題持ってかなくて恥ずかしい思いをするのは子供自身でしょ?自分(私)のエゴなんじゃないの?」
    と言われました。。エゴかもしれませんが、宿題はちゃんと提出日に出すんだよ、という事を教えたいだけなのに、それが旦那に伝わらず‥
    夫婦でバチバチしています‥

    • 8月31日
6み13な1

期日は守らせます。

平気で提出期限に遅れて出す子になって欲しいくないのと、大人になって提出期限遅れて出したらどうなるのか…を考えると期日を守らないという選択肢はないです。

  • ママリン

    ママリン


    ありがとうございます。
    おっしゃる通りです‥
    何をもってしてそんな事を言うの??子供がそんな風に育っていいの?と口論になりました。
    最終的に「そんなムキになんなよ、、はいはいわかりました」と言われ、
    さらにガチギレです💢
    とにかく宿題は終わりましたが‥
    モヤモヤします!

    • 23時間前
  • 6み13な1

    6み13な1

    旦那様が期日のある仕事してる時に、「え?何頑張ってるの?遅れても良いじゃん!遊びに行こうよ!」て声掛けてやるとかですかね?

    • 22時間前
ママリ

ありえません。
子どもでも大人でも、期限を守らない人は信用できません。

宿題も、なぜやらせるのかって
復習や予習の意味の他に、
提出日を守るということを学ばせることも含まれていますよ😅

それを大人のしかも父親の立場の人間が、そんなことを言うなんて情けなさすぎます😅

  • ママリン

    ママリン


    ありがとうございます。
    ありえないですよね??😢
    何言ってるんだこの人?と本当に意味がわかりませんでした‥🫨

    しかも先程「今日夏休み最終日だし、夜までゲームしようよ」とか言い出して、
    「いやいや、明日から学校なんだし今日こそ早く寝させる日だよ!?🫨」と2度目の口論になりました😂

    ほんと、情けないです‥。

    • 22時間前
Ayaka

期限を守って提出する為に、早めに宿題をやり、余裕を持って終わらせ、提出日の前日明日◯時に提出しに学校へ行こうねって話し学校へ行きました。

小さい頃から、期限を守るを大事にて欲しいので、期限を守らなくてもいいって選択肢はナシです💦

  • ママリン

    ママリン


    ありがとうございます!
    昨日は宿題を終え、無事に全て提出できました😭

    本人も「こんなに大変になるならもっと早いうちに終わらせておけばよかった。来年はちゃんと最初に計画表を作って早めに終わらせる!」と反省していました。

    こんな風に失敗と反省を繰り返して成長して欲しかったので、やはり期限内に出させてよかったなと思いました。


    旦那とは今後も育児方針で揉めそうだな‥とゲンナリです😑

    • 1時間前