※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が忙しくて帰宅が遅い状況について、夫婦の時間が必要ないと感じていることや、一人の時間を大切にしたいという思いをお話しされています。

旦那さんが超多忙or単身赴任などで基本居ない方!
強がりとかで無く、本気で夫婦の時間要らなくないですか??😂

もう子どもが2人いることや元々1人が好きなこともあり、夫が気まぐれに早く帰宅する(と言っても22時とか)のは本気でやめていただきたいです😂😂😂

やっっっっっとやっとの1人時間。邪魔しないで欲しい!

コメント

ぺんぎん

私は少しでも早く帰ってきて、一緒にお話したりテレビみたりしたい派です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まじですか💦そしたら毎日しんどいですね😢
    早くご帰宅されるといいですね😢

    • 8月28日
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    子ども寝かしつけて、一人で静かな部屋にいるのが苦痛で。
    趣味とかなにかあればいいのかもしれません!!
    ありがとうございます😂😂

    • 8月28日
ヨコ

分かるかも〜
別に嫌いってわけじゃないし、めちゃくちゃ感謝してるのですが、いない方が楽ではある💦ごめんね🙇‍♀️
読書したり、ゆっくり部屋片付けたり、自分の好きなことを好きなペースでしたい✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです🥺自分のペースで好きなことしたいですよね!
    なーんか話しかけられたりこっちも居たら居たで夫に気を遣って?話し掛けたりしてしまうし笑

    • 8月28日
deleted user

帰ってきたら はぁ🫠 となります😂
出張先からのビデオ通話とかもめんどくさいです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かり過ぎて😂😂😂
    出張先からの電話が面倒ですよね?って先日別の投稿しましたwww
    あと、私夫が帰宅した音がしたら筋トレとか切り上げてダッシュで寝室に行って寝たふりとかしますw重症😂

    • 8月28日
ちーちゃん

めーーちゃくちゃわかります!!!わかりすぎます🤣
日付跨いで帰宅が当たり前なのに、ふらっと22時帰宅すると、え?!私の時間は?ゆっくりしたいのに!てなります🤣

1人の時間大事すぎますよね🥲🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふらっと帰宅されると計画狂いますよねwww

    Eテレ2355の夜がや姉妹も歌っていましたが、夜は自分を取り戻す時間です🥺笑
    本当ーに大切!!!

    • 8月28日
わんわん

めっちゃ同じ状況で笑いました😂
仕事もしているので子どもの体調不良の時は「何でおらんのよ…」って思いますが、夜中に「カチャ…」って帰ってきた時の「はい、1人時間終了〜」みたいな心境凄い萎えます😂
夜中寝る前スマホでニュースチェックしたり楽天眺めたりしてるのも、光の速さでスマホ閉じて寝たふりします😂