※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

局所麻酔で19個の卵を採卵しました。受精と成長を願っています。OHSS予防のために水以外の対策はありますか。

局所麻酔で採卵して19個とれました!
まずは誰かにほめてもらいたい。。笑

ただここからが勝負🥺
どうにか受精して成長してくれぇええー!

わたしのたまごちゃんと👨🏻の🐍がんばれよ!

あとはOHSS予防に努めます。。
お水たくさん飲む以外に対策ありますか?

コメント

ゆりちゃん

採卵お疲れ様でした!
局所麻酔で19個はすごいですね😳

採卵で頑張ったからきっと上手くいきますよ💪

私もOHSSになりました
病院には水分を多めに取るのと
ご飯をよく食べてゆっくり休んでくださいと言われました。
自分の体を労ってください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭🤍

    OHSSなられたんですね😔大変でしたよね。どんな症状でしたか?

    今日はゆっくりしようと思います✨

    • 8月25日
  • ゆりちゃん

    ゆりちゃん

    私は、お腹が張って痛みがありました。あと吐き気がありました。
    でも採卵して4.5日後には生理が始まるので、生理が始まったら症状はなくなりました。
    今の所は症状はありませんか?☺️

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹痛くて張ってる感じはあるのですが、まだ耐えられる感じです🥲OHSSのリスクが高いとのことでフェマーラとカバサールは内服してます!

    採卵して4-5日で生理早いですね😳
    皆さんそのくらいなんですかね。

    吐き気もあると大変ですよね💦
    ご入院とかされましたか?

    • 8月25日
  • ゆりちゃん

    ゆりちゃん

    本当に痛くなったら私はカロナールを
    飲んでいました。
    私のところは抗生剤とガニレストの注射を打っていました。

    うーん、皆さんはどうなのかあれですが、私は採卵後の生理はそんな感じです😅

    吐き気がある時は本当に大変でしたが2日我慢したら良くなりました
    入院はした事ないですよ

    • 8月25日