※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうママ
ファッション・コスメ

自分の下着はいつ買い替えますか?😅いつも後回しになってしまって…笑UNIQ…

自分の下着はいつ買い替えますか?😅
いつも後回しになってしまって…笑

UNIQLOのシームレスシリーズが好きなんですが、ブラもパンツも、繋ぎ目が剥がれてきて布に戻る!ってタイミングで替えてます。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります😖

気に入った下着があって、上下3着ずつ持ってるのですがもう販売していなくてボロボロです。。

下着の試着はなるべくしたくないので選びに選んで買うんですが
何か違うんです。。なので
結局着ないほぼ新品の下着がたくさんあって、
ボロボロをローテーションって感じになってしまっています。。

  • そうママ

    そうママ

    ご回答ありがとうございます。

    私の場合、ズボラで収納した場所に使いたい時に無い!ってなり、結局干して乾いたやつをまた取って使い…。
    いつまでもボロを着用してます😅笑

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    干してるやつ取って着るのは
    私も日常茶飯事ですww

    取り込んだ洗濯物の中から
    探しだす事もしょっちゅうですww

    • 5時間前
  • そうママ

    そうママ

    ですよねー!笑
    良かった安心しました。笑

    共働きフルタイムなんで、畳んでる暇なくてって言い訳です😇
    子供の服だけちゃんとやってます。笑

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも共働きフルタイムなので
    家事の時間無さすぎます😖

    畳むは後回しにしがちです…

    洗ってるから良いでしょって気持ちです。洗濯機に感謝。。

    私は子供の服も取り込んだらそのままです…
    3日に1回まとめて畳むって感じです…

    • 5時間前
  • そうママ

    そうママ

    それで良いんです。
    働いて納税して、子供まで育ててるんですから…。
    家事は手抜いても誰も死にませんし、洗濯物くらいじゃ困らないです😇笑

    フルタイム勤務が6時間になると、だいぶ私生活潤うのになーっていつも思います😅

    私もやる気無いとソファに積み重ねて、そこから子供に選ばせてます。笑
    保育園から、絶対同じ服ばかりって思われた時期あると思います。笑

    • 5時間前