※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるん
子育て・グッズ

メルシーポット、シュポット使っている方 音の大きさなどはどうでしょ…

メルシーポット、シュポット使っている方 音の大きさなどはどうでしょうか😭 
またちぼじ使っている方 手動で手は痛くなる感じではないですか?

教えてください🙇😭

コメント

はじめてのママリ

シュポットとちぼじ持ってます!
電動はそれなりにうるさいですね🤔
昼間使う分には全く気にならないですが🙌🏻
ちぼじも手が痛くなったりはしないです!

はじめてのママリ🔰

シュポットです!
それなりに音はしますね🙂💦
まぁでもミキサーやブレンダーほどではないので「うるさっ!」とはならないです👌
個人的には
電動歯ブラシ<シュポット<ブレンダー
って感覚ですかねー🤔

はじめてのママリ🔰

メルシーポット使ってます!
これしか使ったことないですが、
うるさいです🥲

はじめてのママリ🔰

どちらもそれなりの音はしますが、吸引機を選ぶ上で音量はどうでも良いと思います。

子どもが音で驚いたり嫌がって暴れようが、大切なのはしっかり吸引してあげられるかどうかです。
それが出来なければ中耳炎等のリスクを高めるだけなので。

成長すれば自分から「お鼻ブーンする」と言って吸引することもありますし、この際音には目をつぶって考えることをオススメします。

個人的には扱いやすくて手入れも楽なシュポットが一番良いと思います。