しましま
1歳2歳の頃は買っていましたが、好みが翌年には変わっていたりで着ない可能性もとなり、買わなくなりました。
はじめてのママリ🔰
前まではそんな感じで季節外れの服を安い時に買って次の年に着せようと思って買ってました!
でもその年になったらなったで、また服見ると買ってしまうので、必要なときに買うようにするようにしました😂
空色のーと
買わないです!
着たい服が変わったりするので、無駄にしたくなくて💦
はじめてのママリ
幼稚園入る前くらいまではセールの時に買ってましたが年中辺りから好みや似合う似合わないもでてきたので買わなくなりました💡
りつき
冬の終わりに来秋用のワンサイズ上を買ったのですが、夏にめっちゃ育って2サイズ上がってしまい1回も着ないまま処分したことがあるので辞めました😣
ゆう
服に興味なくて何でも着る上の子の服は次のサイズをセールで買ってます!
こだわりある下の子のはサイズアウトした時に買ってます。
ままり
みなさんありがとうございます!
たしかに好みで着てくれない可能性もありますよね💦
買うなら下の子の分だけにしておきます🥰
コメント